ぴーたパパの子育て&マイホーム建てるまで日記

仙台在住の共働き4人家族。2017年9月に3年探し続けたマイホームを購入!「ぴーたパパ」がマイホームを建てるまでの記録や2014年1月生まれの長男と2016年10月生まれの次男の育児について感じたこと、思ったことをパパ目線で書き綴る!


【育児編】共働き家庭で子どもが生まれる&保育園に通いだしたら除湿機を買ったほうが良い理由

そういうつもりで「ぴーた家」も除湿機を買ったわけでは無いのですが、結果的に

除湿機が無い生活は考えられない状態に!

それは何故なのか・・・

 

子どもが生まれると、洗濯物の量が爆発的に増えます。本当に。
結婚した当初は2~3日に1度だった洗濯も、ほぼ毎日となります。次男(あだな:ちゃぴさん@7ヶ月)の場合は、

よくウンチが漏れる&よく吐く

1日に何度もこれをやられると、タダでさえ多い洗濯物が何倍にもなるんです(笑)長男のときはココまででは無かったと記憶していますけど、こういうケースも。

共働きともなると、帰宅後の短時間で洗濯等をすることになるのですが、翌日までに乾けばいいです。しかし!季節によっては全然乾いてくれないことも。でも、それってもの凄く困ります。だって毎日洗濯物があるんですから!

そうなってくるから、除湿機が必要なんです。

そう。これが答え!
梅雨時期に全然乾かないのは当然ですが、冬場も乾燥しているからと言っても、実際は衣類が全然乾かない。悪いことは言いません。

除湿機をケチるべからず!

除湿機って意外といい値段しちゃうんですけど、そこはケチるべきところではない。ちゃんとしたものを買うことが結果的に時短につながります。

 

なんとか、ここで除湿機を買わずに持ちこたえたとしましょう。しかし!子供の成長に伴い、洗濯物が増える増える。そう。それは・・・

保育園に通いだすと、もっと大変になります!

保育園は共働き夫婦の宿命!

毎日の衣類も、汚れ物が多くなってきます。長男が通っている保育園の場合ですけど、保育園では1日に3~4回程度、おやつやご飯を食べる機会があり、その度に前掛けタオルを使うんですけど、とにかく洗濯をせねばいけないのです。毎日。

有無を言わせないほどの洗濯量!

とてもエアコンの除湿モードでは乾ききれないです。ということもあり、もともとそういうつもりで買った除湿機ではなかったのですが、2018年現在でもほぼ毎日つかっており、大変に重宝しております(^_^;)

で、肝心の除湿機を購入するにあたり、ベストな時期と言うものがあります。
需要と供給により、価格は大きく変わるので要注意です。
個人的には秋口あたり
が、価格が大分こなれてくるタイミングだと思うので、ココらへん狙いで価格をチェックしておくと大分安く買えるかなと。最も除湿機が活躍するであろう梅雨時期は過ぎてしまいます。だから安く買えるのです(笑)
それに安く買うなら、型落ちモデルもオススメ!最新型でも型落ちモデルでも、性能差なんて微差ですから!翌年の活躍を願って、型落ちを秋に買うべし!

オススメの除湿機
個人的に雑誌「家電批評」やら「MONOQLO」が大好きで、結構読んだりするのですが、大体どの雑誌も三菱の除湿機推しで

除湿能力や使い勝手など、総合評価が一番高いのがこの三菱の除湿機!
迷ったらコレを買っておけば間違いなし!
とはいえ、決して安くは無い価格。だが間違いの無い製品であることは確か。少なくとも10年くらいは使うことになる家電ですので、高くても満足度の高い製品を買っておくべし!