ぴーたパパの子育て&マイホーム建てるまで日記

仙台在住の共働き4人家族。2017年9月に3年探し続けたマイホームを購入!「ぴーたパパ」がマイホームを建てるまでの記録や2014年1月生まれの長男と2016年10月生まれの次男の育児について感じたこと、思ったことをパパ目線で書き綴る!


【育児編】 笛コン超電導リニアL0系レールセットを買う!1歳12ヶ月の子供は使えたのか?体験レポート!

電車が大好きな現在2歳3ヶ月になる我が子(ちゃろさん@男の子)に

去年、義兄&義姉よりX'masプレゼントとして買ってもらったのが

笛コン超電導リニアLO系レールセット 

 

ちゃろさんにとって実はこれが初のプラレール

プラレールはまだちょっと早いかな?そう思って買うのを控えていたのですが、

2歳を前にプラレールを解禁してあげよう。

そう思い、誕生日直前のクリスマスにリクエストして買ってもらったのです。

 

買って4ヶ月ほど経過したので体験レポートをさせて頂きたい!

 

現在、ラインナップとして「超伝導リニアL0系」以外にも

笛コンE7系北陸新幹線「かがやき」セット

こちらが発売済み!

 

レールがセットに含まれていない。

ということなので既にレールを持っている人向けかと。

 

我が家みたいに、初めてのプラレールとして買うなら

レールがセットになっている「超伝導リニアL0系」がオススメ!

 

最初からいろいろセットになったコチラを別買いするのも良し!

 

現在(2016年2月時点)レールセット無しの「かがやき」と

レールセット付きの「超伝導リニアL0系」の価格差は極僅か!

車両にこだわらなければ「超伝導リニアL0系」が断然お得!

 

さて。

 

この「 笛コン超電導リニアLO系レールセット」には、その名の通り

笛コンと言う名の新しいシステムが搭載されています。

f:id:abukuma-so02f:20160311010901j:plain

それがこのプラレールの最大の特徴!

 

笛型コントローラーの略が「笛コン」(だと思う)

笛を吹くだけで列車の発車&停車が自由自在!

 

だから?って思うかも知れませんが、それは画期的なこと!

普通のプラレールは電源を入れて、ただレールを走っている様子を見るだけ。

 

ところが笛コンは違う!

 

自分の意思で列車をコントロールできる!

子供にとってはそれが面白いのだと思います。 

 

ここから本題!体験レポートを書かせていただこうかなと。 

 

1、サイズ感

レールセットに入っているレールを全部使うと2種類のレールが組める模様。

これはそのうちの一つを組み立てた図。 

踏み切りとトンネルはセットに入っていない後付けのパーツなので注意!

このレイアウトで縦60センチ×横160センチのサイズ。

f:id:abukuma-so02f:20160311010857j:plain

 

 

2、セット内容

レールセットに入っているのはシンプルなレールのみ。

実施、レールを組んでみるとなんだか味気ない・・・

それでも良いんですけど遊びのバリエーションを増やしてあげたいな~

そう思い、後日ヨドバシカメラ踏み切りとトンネルを追加購入!

踏み切り遊びは大分気に入ってくれた模様!よかった~

 

ま。実際リニアに踏み切りなんかあったら大変なことになりそうですけど(笑)

f:id:abukuma-so02f:20160311010858j:plain

f:id:abukuma-so02f:20160311010859j:plain

f:id:abukuma-so02f:20160311010902j:plain

f:id:abukuma-so02f:20160311010903j:plain

実は踏み切りだけでも、数種類売っていたのですが、

二つ併せて1200円くらいとリーズナブル!ってことでコレに決めました。

 

踏み切りは電車が来るとちゃんと遮断機が下ります。

遮断機のバーは柔らかいプラスチックで出来ており、

扱いの雑な小さな子供でも、ちょっとやそっと折り曲げてもヘッチャラ!

信号の部分は着脱可能で突き刺しているだけです。

 

トンネルは見た感じカーブ専用のトンネル?って思いますよね。

けど、実は直線にも置けるようになってます。

 

 

3、使用感

笛コン一つで発車、加速、停車が自由自在は面白い!

笛に機敏に反応します。

私は使ったこと無いのですが、車両の裏にあるスイッチを切り替えると

スマホのアプリでもコントロール可能!

ただし!アプリの評価は・・・ちょと微妙なところ(^_^;)

リンク:笛コン~Plarail Whistle Control~ - Google Play の Android アプリ

 

f:id:abukuma-so02f:20160311010900j:plain

 

ちなみに、時々子供の「パパ!」とか「とまれ!」の声に反応して、

動いたり止まったりします(笑)

大人の私が同じように「あ!」とか「とまれ!」と叫んでも反応しません(笑)

子供の甲高い声が、笛コンと同じ周波数なんでしょうかね?

 

 

4、数ヶ月使ってみた結果

使っていた電池が安物だったから消耗するのが早いんだろうか?!

意外と電池の消耗が早いという事実!

 

単三電池を1本使うのですが、1週間かそこら持った?ってレベル。

結構すぐに元気なくなっちゃいます。

うーん。普通のプラレールより減るの早いような気も。

 

肝心の説明書には

使わないときは電池を外しておけ。って書いてますが・・・

毎回やるの?それ普通やりませんよね(^_^;)

 

で。いつしか電池無しとなり・・・

普通のプラレールとして使ってます(笑)

手ころがしでね。家計にやさしく経済的!

最大のウリであるはずの笛コンこそ使わなくなってしまいましたけど・・・

毎日踏み切りごっこして遊んでいますし、

手持ちのおもちゃの中ではロングヒット中!お気に入りであることは間違いない!

 

 

とはいえ。笛コンをガンガン使う子供や、どんどん増えるプラレールのことも考慮し、

充電池の使用を是非オススメしたい!

 

充電地も探してみると様々な種類・メーカーがあり完全に迷います(^_^;)

で。結局どの充電池が良いのか?

それこそ誰しもが最も気になるところ。

 

でも安心してください!

すでにそこんところ検証している先人の方々がいらっしゃる!

その方々の検証結果に完全に乗っかる形になりますが・・・

これを買っておけば間違いない!というソレを買っておけば間違いない!(笑)

 

アマゾンの充電池はなぜか充電器がセットで販売されておらず・・・

どの充電器を買ったらよいの?

そう疑問に思った方は多いはず!コチラを一緒に買っておけば間違いなし!

 

充電状態表示が見やすく、一本でも充電できるこちらの充電器も人気とのこと!

充電池の8本セットを買った方もこれなら事足りる!

ということで、充電池さえあれば鬼に金棒!

お値段こそ少々しますけど、あっという間に元は取れるはず!

 

 

総評 

笛さえ吹ければ1歳12ヶ月の子供でも十分遊べる!

ファーストプラレールとしてもオススメしたい!

プレゼントなんかにも向いているかも知れませんね。

そのときはレールがセットでついてくる「超電導リニアLO系」を買うべし!

 

2歳前でちょっと早いかな?と思ってはいましたけど、

車とかに一段と興味を持ち始める年頃ですからね。思いのほか食いついて

買った甲斐があったというもの!!

 

笛コンに飽きても手ころがしで遊べるので問題なし(笑)

今は興味なくても、そのうちまた興味が出てきたら笛コンで遊びだすはず!

 

以上、体験レポートでしたっ!

購入する際の参考にでもして頂けたらなと!