ぴーたパパの子育て&マイホーム建てるまで日記

仙台在住の共働き4人家族。2017年9月に3年探し続けたマイホームを購入!「ぴーたパパ」がマイホームを建てるまでの記録や2014年1月生まれの長男と2016年10月生まれの次男の育児について感じたこと、思ったことをパパ目線で書き綴る!


【育児編】ベネッセ「こどもちゃれんじぷち」体験レポート!ちゃろさん@1歳6ヶ月の効果のほどはいかに?

子供がある程度大きくなると

何か習い事とかをやらせたい。と考えるのが親心。

 まぁ習い事とはちょっと違うのかも知れませんが、

たまたま耳に入ってきたのが、ベネッセさんの幼児用教材

 

こどもちゃれんじ

 

ママちゃろの友人がやっているとかで以前やっていたとかで、

そのときの年齢にあったおもちゃや教材が毎月届くから、

あれこれ考えておもちゃを買うより楽!

ってな話をそれとなく聞いたのがきっかけでした。

 

実際、おもちゃ屋とか本屋にいって、

どれ買おうかな?って考えると、結構考えません?

どれが人気があって、Amazonのレビューはどうか、評判はどうなのか、

できれば一番よいものを買ってあげたい!という気持ちから、

一生懸命ネットで検索すればするほど、逆に情報が沢山ありすぎて

 

結局どれが良いのかわからん!

ってな具合になりがち(笑)

特に本選びは難しいなぁ~・・・っていつも思います。

 

だからこそ!こどもちゃれんじが楽なんです!

しかも毎月約2000円(一括払いなら約1700円)と、

本1冊とおもちゃ1個買っていると思えば。

 

とはいえ、私自身「こどもちゃれんじ」という名前こそ聞いたことあるけど、

単なる「教材」とだけ思っていて、ましてや「幼児用」があるなんて

まーーーーーったく知りませんでした。

 

基本的なラインナップはこんな感じらしいです。

小学生~高校生は「進研ゼミ」シリーズに切り替わるみたいですね。

 

0歳~1歳向けの「baby」

1歳~2歳向けの「ぷち」

2歳~3歳向けの「ぽけっと」

3歳~4歳向けの「ぽっぷ」

4歳~5歳向けの「すてっぷ」

5歳~6歳向けの「じゃんぷ」

 

大分本題からズレてきたので、話を元に戻しますが、

ちゃろさん@1歳6ヶ月の効果のほどはいかに?

というタイトルなので、サラッと結論から言わせていただくと

 

結構効果はある!

 

もちろん個人差あると思いますけど、

現在やっている「こどもちゃれんぷち」で効果があったであろうことを

大なり小なりありますが一覧にしました。

 

ちなみに今現在の教材一覧はこんな感じ。

リンク:こどもちゃれんじぷち 年間ラインナップ

 

1、トイレに興味を持つようになった

7月の教材で「トイレちゃん」なるキャラクターがいて、

トイレちゃんの上に座ってトイレの真似するようになり、

人形をトイレちゃんの上に置いたり興味津々!

ちゃろさん@1歳6ヶ月は本格的なトイレトレーニングはまだですが、

掴みとしてはかなり良い感触かと。

 

2.バスに興味を持った

申し込むともらえる先行予約セットについてきた、

バスの歌(大型バスぅに乗ってますぅ~)と踊りが気に入ったようで、

バスを発見するたびに振り付きでいつも踊るようになった(笑)

 

3、歯磨きの時に寝転んで口を開けるようになった

最初は歯磨き用の教材を使っても全然興味が無かったようで、

毎日寝る前の歯磨きは大暴れで一苦労でした。

ところが、繰り返し見せているうちに、寝転んで口を開けるように!

何故突然やるようになったか不明ですが、これには驚いた!

 

4、返事が出来るようになった

教材の絵本に、しまじろうと家族が名前を呼ばれて「はーい!」と

返事をする絵柄があったりして、それを何度も読んでいたら、

呼ばれたら「あい!」と返事をするように!

 

教材はDVDと内容が連動した「」や「おもちゃ」がついてきて、

DVDには子供に「覚えて欲しいこと」がリズミカルな歌に乗せて

子供に覚えやすくしているのが特徴だと思います。

 

・でっかけるときは ぼうしをぽ~ん!

・はーみがっきしましょ しゃーかしゃかすっきり!

・トントントイレ トントンッ!

・ご飯の時は いっすにピタッ!

 

例えばですけど、上のフレーズにあるように

子供に「トイレに入るときはトントンとドアを叩くんだよ?」と教えるよりも

トントントイレ トンットンットンッ!で教えたほうが早い!

 

なんと申しますか・・・

本当によくできているな。って思います。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

完全に「こどもちゃれんじ信者」の如くべた褒めしてますど

お金は貰ってないです(笑)

世の中にはもっと良い教材が沢山あるのだと思いますけどね。

 

最初に出会ったのがたまたま「こどもちゃれんじぷち」で、

今のところ「やってよかったな」と思えているので、

子供に何かやらせたい。と、迷っているなら私はオススメしたいと思います!